IPO投資の魅力は、初心者でも簡単に実践できること、データ分析しながら効果的に成果を上げられることです。工学博士のたろけんと一緒にIPOを実践していきましょう。 当サイトは情報提供を目的としており特定の銘柄等を推奨するものではありません。投資に当たっては自己責任でお願いします。
アルファポリス(9467)
【BB】10/15〜21 →【申込】10/23〜28 →【上場】10/30
【株数(千)】1,294=675(公)+450(売)+169(OA)
【上場先】マザーズ
【幹事】大和証券、みずほ証券、SMBC日興証券、SMBCフレンド証券、SBI証券、岡三証券、いちよし証券
エラン(6099)
【BB】10/20〜24 →【申込】10/29〜11/4 →【上場】11/7
【株数(千)】1,170=500(公)+517(売)+153(OA)
【上場先】マザーズ
【幹事】野村証券、みずほ証券、SMBC日興証券、SBI証券、マネックス証券、いちよし証券、岩井コスモ証券、エース証券、岡三証券、高木証券、日本アジア証券
今回は軽めにレビューしていきます。
リボミック、ホットランドの初値が公募割れしたことで、
IPOブームに暗雲垂れ込め始めたか!?
と騒がれていますが、今後どうなるかは
相場の神様しか分かりません^^
ただ、どんな銘柄でも安心してIPO投資できるかというと
そうでもなくなってきたのは確かでしょうね…。
僕も先日の記事でホットランドに当選したと書きましたが
ホットランドも公募割れしてちょっと焦りました(苦笑)
その後上がってくれたので、なんとか損失は免れましたが、
株の初心者とかはハラハラしたんじゃないでしょうかね。
相変わらずテク系、ICT系は人気化してますから、
今後はこれらを中心に投資していくのがいいのではないでしょうか。
でも、なかなか当たんないでしょうね…
ということで、
ブログ一時休止のお知らせ
CRI・ミドルウェア(3698)のIPOは微妙?
SHIFT(3697)はちょっとマニアックな会社
アルファポリス(9467)、エラン(6099)はどうなる?
ホットランドIPO当選しました。GMOリサーチ(3695)、セレス(3696)、オプティム(3694)一気分析!
リクルート(6098)上場!ヤマシンフィルタ(6240)と2銘柄分析
すかいらーく(3197)再上場!FFRI(3692)、ホットランド(3196)分析
3691 リアルワールド(Gendama)、3300 AMBITION、3195 ジェネレーションパス(リコメン堂)、4591 リボミック(創薬プラットフォーム)一括分析
ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)、ロックオン(3690)の分析
本日VOYAGEの初値は?フリークアウト爆上げ IPOラッシュ後の初値結果分析と今後の傾向
コメントフォーム