IPO投資の魅力は、初心者でも簡単に実践できること、データ分析しながら効果的に成果を上げられることです。工学博士のたろけんと一緒にIPOを実践していきましょう。 当サイトは情報提供を目的としており特定の銘柄等を推奨するものではありません。投資に当たっては自己責任でお願いします。
日本ビューホテル(6097)
【BB】7/7〜11 →【申込】7/15〜18 →【上場】7/23
【株数(千)】1,260=125(公)+1,000(売)+135(OA)
【上場先】
【幹事】大和、みずほ、SMBC日興、野村、SBI
ビューホテルと全然関係ありませんが
ECナビのVOYAGE GROUPが補欠当選しました。
日本ビューホテル(6097)の分析と補欠当選の続きを読む »»
鳥貴族(3193)
【BB】6/24〜30 →【申込】7/3〜8 →【上場】7/10
【株数(千)】529=300(公)+160(売)+69(OA)
【上場先】ジャスダック
【幹事】大和、みずほ、三菱UFJモルガン・スタンレー、野村、SBI
イグニス(3689)
【BB】6/27〜7/3 →【申込】7/7〜10 →【上場】7/15
【株数(千)】1,372=460(公)+733(売)+179(OA)
【上場先】マザーズ
【幹事】野村、みずほ、SBI、岩井コスモ、岡三、マネックス、いちよし
7月もIPOが堅調のようです。イグニスと鳥貴族、対照的な両社ですが、それぞれに魅力もリスクも満載です(笑)。さっそく分析していきます!
イグニス(3689)と鳥貴族(3193)、対照的な業態と初値分析の続きを読む »»
ニュートン・フィナンシャルは落選でした><
といっても落選させる狙い(チャレンジポイント狙い)で申し込んでたんで、目論見通りだったんですけどね。
まぁ、SBIさんは弱肉強食の抽選方式ですから当てようと思ってもなかなか難しいんで、コツコツポイントを貯めていって、ココぞというところでガツンと使う、という活用法しかないと思います。
ニュートンx、ムゲンエステート、フリークアウトBB申込み!の続きを読む »»
「寝落ち」や「スマホ依存症」という言葉を生み出すほど中毒性のあるアプリ「LINE」。
今年の夏にも上場するとの噂がありましたが、日経新聞に米国上場も視野に入れているとの記事が掲載されました。(日経記事)
時価総額1兆円とのことですが、タダの噂なのか、実力なのか? データで検証してみましょう。
日米同時上場狙うLINE、時価総額1兆円の根拠は?の続きを読む »»
ネット証券大手のマネックス証券。傘下には香港のBOOM証券があり、最近ではオーストラリアのFX事業者(IBFX)を買収したりと、海外進出も着実に進めていてなかなか目が離せない証券会社です。
改めて、マネックス証券について研究してみます。
マネックス証券の研究の続きを読む »»
ブログ一時休止のお知らせ
CRI・ミドルウェア(3698)のIPOは微妙?
SHIFT(3697)はちょっとマニアックな会社
アルファポリス(9467)、エラン(6099)はどうなる?
ホットランドIPO当選しました。GMOリサーチ(3695)、セレス(3696)、オプティム(3694)一気分析!
リクルート(6098)上場!ヤマシンフィルタ(6240)と2銘柄分析
すかいらーく(3197)再上場!FFRI(3692)、ホットランド(3196)分析
3691 リアルワールド(Gendama)、3300 AMBITION、3195 ジェネレーションパス(リコメン堂)、4591 リボミック(創薬プラットフォーム)一括分析
ジャパンインベストメントアドバイザー(7172)、ロックオン(3690)の分析
本日VOYAGEの初値は?フリークアウト爆上げ IPOラッシュ後の初値結果分析と今後の傾向